R3/2/26 |
入札公告について ![]() 消防本部・富岡消防署建設工事基本設計業務委託に係る 入札を実施します 詳しくはこちらをご覧ください |
R3/2/20 | 防火管理者講習(甲種)について 更新しました |
R2/8/31 | 令和2年度危険物取扱者試験の日程、受験地等の変更について |
R2/8/19 | 救命講習の受付を停止しています。詳細は消防本部警防課 (62-4333)までお問い合わせください |
R2/3/10 | 富岡消防署甘楽分署は新庁舎に移転になりました (甘楽郡甘楽町大字小川328番地1) 電話、FAX番号は既存のままご利用いただけます (0274−74−3139) |
令和2年度 全国統一防火標語 |
その火事を 防ぐあなたに 金メダル |
火 災 案 内 | 0180-99-2228 |
救急病院案内 | 0274-64-0099 |
群馬こども救急相談 | #8000 |
窓口へ行かずにできる主な手続き一覧について こちらへ |
風水害発生時の通電火災について こちらへ |
富岡甘楽女性防火クラブの発足について こちらへ |
違反対象物の公表制度について こちらへ |
公表制度の対象となる建物は こちらへ |
聴覚や発語に障害がある方のためのサービス(NET119緊急通報システム)の利用方法 こちらへ |
火災予防条例の改正に伴い、露店等を開設する場合には「露店等の開設届出書」の届出が必要になりました こちらへ |
全国版救急受診アプリ(愛称 Q助)のご案内 こちらへ |
「応急手当」のページを改訂しました |
住宅用火災警報器を設置しましょう こちらへ |
消火器の使い方はわかりますか? こちらへ |
普通救命講習会のご案内 こちらへ |
応急手当WEB講習のご案内 こちらへ |
消防車の緊急出動時のサイレンについて こちらへ |
消防に関するQ&A |
![]() |
R2/3/19 甘楽分署の救急車を更新しました。 |
![]() |
H31/1/25 富岡消防署の消防車を更新しました。 |